fbpx
Blog

危機的状況にある社会保障制度

こんにちは!
フィットネスセッション
代表の前田です。

先日はアンケートに
ご協力して頂き
ありがとうございました!

60名以上の方に
回答して頂きましたので
参考にして有益な情報を
配信していきます。

さて
明日から元号が「令和」となり
また新たな時代の
幕明けとなりますが

更に少子高齢化が進展し
人口減少が進んでいくこの時代が

持つ大きな課題に向け、
諸々、抜本的な改革を
行わなくてはならないですね!

決して他人事ではないので
少し、我々を取り巻く問題の
一部を見ていきましょう。

日本は今、高齢者(65歳以上)
人口が約28%という、

世界にも類を見ない
超高齢社会に突入し、

今後も高齢化率は
進展していくと
予測されますが、

既に社会保障制度
(年金・医療・介護)は

危機的状況にあり、
特に年々、医療費が増大

国民の医療を支えてきた
「国民皆保険制度」は
破綻寸前にあるとも言われています。

*厚生労働省の試算
(65歳以上の人口)
2025年 30.3% 
2055年 39.4%

これまで、患者にとっては
貧富の差に関わらず、
高度な治療サポートを
受けることできる一つの

理想的な保健制度であり
またそうした中で医療機関が
生計を立てる仕組みにもなっていますが、

この社会構造の大きな転換期を迎え、
医療制度も、近い将来、変革せざる
を得ない状況になっています。

疾病構造を見ると、
戦後から大きく変化し続け、

現在では、生活習慣病と
総称される慢性退行性疾患が
激増していますが、

これは多くの場合、
自己管理が原因であり、
各個人の生活習慣を見直し、

改善していくことで
疾病の発症・進行は
予防できるものです。

既に、厚生労働省が
「2035年、日本は
健康先進国へ

人々が世界最高水準の健康、
医療を享受でき、安心、満足
納得を得ることが出来る

持続可能な保健医療システムを
構築し、我が国及び
世界の繁栄に貢献する」
(保健医療2035 )

という高い理想を目標に
掲げて動きだしましたが、
医療費増大を抑え、

国民の健康維持・
増進を図るためには、

予防医療としての
運動・食・メンタルケアなどの
サポート体制を整えることが

急務となり、これに携わる人たちの
役割が益々重要度を
増していることは
言うまでもありません。

昨今、多くの人々の間で
健康への関心が高まり
様々なメディアを通じて、

あらゆるジャンルの健康法、
関連情報や商品を瞬時に簡単に
獲得できるようになったことは、

予防医療へ繋がる道筋の
一つとして期待するところも
ありますが、それは同時に

情報洪水による新たな混乱を
産み出す可能性が増大したとも
捉えることが出来ます。

これさえ行えば(摂れば)解決・・・
信頼性(根拠)のない情報も
日々更新されていく状況を見て、

果たして、それで、本当に
良い結果が出るのか、
疑義を抱かざるを得ません。

実際に、健康法を
実践している一般の方、

そして
実はその指導者までも
故障を抱えているケースも
少なくはないのです。

How to ものの表面を
模倣するだけ、

個体特性を考えないやり方では、
良い結果を生みだせないことは、
最早、明らかなのではないでしょうか。

健康の基盤は、
様々な身体システム間の
ダイナミックにして

精妙なるバランスを
正しく維持していくことであり、

それは決して、ずっと整って
安定しているものではなく、

加齢や環境・行動や
心理等の変化と共に常に

変化流動していきますが、
その身体の平衡が
大きく崩れた時に、

様々な不調や疾病が
発生することになります。

したがって、健康
(身心の活性化)の本質に迫るには

人間の身体について、
ミクロな視点と
マクロな視点の両面から、

より丹念に見て
対処していく必要があると考えます。

その解決の一つとして、
FITNESS SESSIONは、

個々人が身体の構造・機能
解剖学・生理学・生物学・
心理学・医学・物理学等の

人間に関わる現代の科学による
客観的事実を正しく学び、

そして自らの感覚器や
イメージ力を最大限活用し

身体を主観的に捉えた
様々なワークの実践等を通じ、

多面的・多角的に考察・
観察・実体験していくことで、

身体の感覚を高め、
日常の生活動作の向上、

機能改善、リハビリテーションや
介助、そしてスポーツの
パフォーマンス向上・

傷害予防に至るあらゆるレベルで、
根底から改善に導く具体的な方法を
今後も解りやすく紹介していきます。

今後、開催するセミナーは、
全てこちらで先行案内して
いきますので、どうぞご期待ください!

近日中に7月東京ビッグサイトで
開催されるスポルテック2019
フィットネスセッション講座の

お知らせいたしますので
お見逃しなく!

またアンケート結果では
SNSを活用した集客や

ブランディング、
顧客満足度を上げる方法などの

情報に興味がある方も
多く見受けられましたので

今後はそのような情報も
織り交ぜて配信していきます。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

カテゴリー